北海道の旅 1983 06

かもいユースの前で写真を撮り、おかあさんに止められながらも車に乗り、岩内駅まで脱出した。

 

もう、それから、かもいに戻ることはなかった。車で送ってもらったのが4人。

旅先でまた逢うことにもなった。ユースの玄関でもいた、東京の女の子二人、輪行という、サイクリングで道内をまわる二人。

そして、あれから40年ちかくもたって、あの場所。あのかもいはどうなったのか

ネットで画像を拾ってみた。無断で転載ごめんなさい。

2000年ごろらしい。閉鎖してもまだ建物は大丈夫

4.5年前のかもいユース。壁ははがれ、看板は落ちている。雑草も生えてる。

70年代から30年足らずであろうか、日本の若者たちがここを旅し、ここを愛し、歌を歌った。囲炉裏端でぼんやりと時を過ごし

あの時代のみんな、元気でやってるか、いろいろあったろうな。こんな風景見るのは悲しいな。

 

2000年前後、IN大阪ファイナルが行われてらしい、真ん中に おかあさんの写真があるね。みんな、子供だね。おかあさんの

夢の跡。夢の中に 出てくるかのしれない。あの時代に感謝しよう。 続く  2025/02/20記す