ほとんど資料が残っていないので詳細はわからないんですが、実を言うとこのテレビに参加者募集で僕は参加し、最終面接で落とされました。
たぶん、新野先生がぼくをきにいらんかったのか・・。
1983年からと、ウイキペディアにはありますが、2年で終わったのこと、しかし、もう少し長いことやっていたような気がします。
自分が落ちた番組なので見なかったことあるし、大学時代は貧乏学生でバイトづけになっており、ぬかるみも聴けないようになりつつあった。
この番組から、さまざまな人が出てきた、羽野晶紀さんです。一緒のクラスになりたかったな。それに、放送作家で大学の先生で新野先生の弟子の鹿島さん
ワハハ本舗の久元雅美さんの妹の久本 朋子さん、この方も関西でタレントでがんばられています。
