ここのサイトをリニュアルいたしました。SSL対応できるサーバーに対応できるため。なかなか、店長一人ではたいへんなのです。しかし、対応のサイトは来年になります。パソコンのデーターを喪失して、また一から構築しているのであります。
ニュース一覧
いろいろを更新しました。
いろいろページを更新しました。内容はおなじなんですが・・。
新聞に「長七食堂」が掲載されました。
いやいや マスコミさん。全部スルーです。取材おまちしていますよ
年末年始営業
年内は12/30までです。31日大晦日は おせち受け渡しのみです。
年始は1/5からです。
本年もよろしくお願いいたします。
オードブルのページ
いままでのもりつけのほんの一部をのせます。
詳しくは、お電話で 予算。人数、入れてほしいもの、などを伝えてください。
-
ご予算に応じておつくりします
一皿3500円から(税込)(配達料込)
-
オードブル例
フライものト
おにぎりを合わせる
こともできます。3500円から
-
かなり多めのオードブル
まずは、うちのおかみさんに
人数と、だいたいの年齢を
教えてください。
要望を聞かせてください。5000円から
-
中華系オードブル
中華もりあわせです
8人程度
はるまき しゅうまい やきそば
チャーハン とりあんかけ
など6000円くらいから
-
オードブル例
3500円から
-
オードブル例
オムライスをたべたい
という要望の3500円から
-
お誕生日オードブル
おうちでお祝い
何回も注文kただきました3500円から
-
納会オードブル
一例
4000en2024/12
藤本義一さんの碑
藤本義一さんの震災の慰霊碑。
阪神・淡路大震災被災遺児のための児童厚生施設「浜風の家」の建設呼びかけ人代表となり尽力。施設を運営する「社会福祉法人のぞみ会」の初代理事長を務めた(後任の理事長は妻・統紀子が務めている)。阪神・淡路大震災で報道ヘリコプターのために「救援を求める声がかき消された」として救助活動に支障が出たことを痛烈に批判し、過剰なマスコミ報道に警鐘をならした。
しかし、震災のときにアスベスト被害にあったらしく、その後、脳梗塞や、誤嚥性肺炎など79歳で亡くなられる、関西の文化人の中心的な役割だった。慰霊碑は 湊川公園の楠公さんの銅像の横にある。
高校の時、藤本さんの小説を読んでいたので、懐かしいご本人の文字だった。

長い間テレビのイレブンPMの司会をやっておられた。吉本の新人芸人の集まる会があり、当時出だしの無名のさんまさんが、なんとか話んかもうとしていたので、二回ほど、さんまさんを義一さんが注意したんのを覚えている。やっぱ、さんまさんも売れたいと必死やった。
タイトル背景
タイトル背景画を変更しました、このところ、不定期に昼の営業を突然休みました。
申し訳ございません。家庭の事情がありました。
1/25 1/26
大口予約のため、両日は営業は休みとさせていただきます。
もうしわけありません、
アドレス変更
いきなりで申し訳ありませんが
URLアドレスを変更しています、諸事情がありました、申し訳ないです