
ハイ・ファイ・セット (Hi-Fi Set) は、日本のコーラスグループ。1974年結成、1994年解散。
フォークグループ「赤い鳥」が路線上の違いから1974年9月に解散。「赤い鳥」のメンバーだった山本潤子(旧姓、新居潤子。1973年4月メンバーの山本俊彦と結婚)、山本俊彦(1947年2月23日 - 2014年3月27日、大阪市出身)、大川茂(1945年9月6日 - 、三重県出身)の3人が同年10月に結成した。グループ名は細野晴臣の案による。
山本さんが亡くなってもうダイブになります。潤子さんも引退宣言をし、実質的に再結成はあり得ない状態になりました。
20年の間、彼らは目指したものはなんだったのだろう、僕も数枚のLPを買い、テレビのCMや、いろんなヒット曲もすきだけど
僕が好きなオフコースと、彼らはいろんなところでかかわりがあった。最初から最後まで
そして、潤子さんは家庭に入り、解散して6年後あたりにソロで復活する、小田さんのコンサートのバックコーラスややっさんとバンドを組んだりして
「ねえ、小田君、ハイファイにはいらない?一緒にやろうよ」1974年、オフコースはいまだに売れなかった・・。
「少し考えさせてくれ」といったのだろうか
即答で、
「僕たちには僕たちの道があるんだ。君たちに歌を送るよ、LPにいれてくれ」小田さんはそういったのだろうか
歌を捧げて は当初は彼らにプレゼントした曲だったのか、オフコースも自分たちのLPに入れる。
オフコースが、解散して、小田さんもソロで頑張ってたころ
「ねえ、小田君、お願いがあるんだ、もうわたしたちは解散するの、最後のシングルを作ってほしいの?」
「そうなの?どんなのがいいの?」
そして、この歌ができた。

最後のシングルはこれか・・。
潤子さんのうたのうまさは天才的。はやり歌でなくて、自分たちのうたをやりたかったのかもしれないね。
ほかにもたくさんの名曲があるので、また紹介します。